2014年3月30日日曜日

フラットペンタ

扁平から普通の5角形に変化していく部分です。ちょっと分かりづらいですね。

スピニング

5角で76、メバリング、アジング用のスピニングロッドのテーパーを考えています。0.5グラムから1/4オンスを投げられてパリッとティップアクション。

2014年3月29日土曜日

ミドル修理完成

急ぎの修理でした。ホローを始めた初期のロッドはとにかく軽くパリッとしたアクションを目指していました。このロッドを繋いでみると、グラファイトのような張りと軽さで、手前味噌ですがやっぱり凄くいいんですよね。このところどちらかというと柔らかくて、ホローでも少し重みのあるロッドばかりを作っていますが、これも復活しようかと思ったりもします。問題はティップを守る扱い方だけなのですが、これがなかなか、、。

2014年3月26日水曜日

ミドルセクションフェルール取り付け

次は塗装です。

四角竹虎六九三 完成

お待たせいたしました。週末ぐらいに持参いたします。

四角竹虎六六三四 完成

お待たせいたしました。ケースが出来上がり次第発送いたします。

2014年3月24日月曜日

ミドルセクション接着

破損のミドルセクションは仕上げ削り、ホロー削りが終わって今夜接着です。

2000年当時はホローを小刀で、またかなり深く削っていました。軽くパリッとしたアクションを出したかったからです。機械で削り始めて何年も経ちますので、当時を思い出しながら小刀で削りました。

2014年3月23日日曜日

仙台の釣り仲間より

ヤングのパラ15をスリーピース、ホロー、2インチ長くアレンジしたロッドのテストを、荒尾川でしていただいています。ワイルドでこのサイズは良く掛かるそうですが、放流物でもっと大きいのがなかなか釣れないとのこと。羨ましい話ですね。

表面削りまで

この一週間、塗装やリールシート製作の傍ら、これらの竹を荒削り、火入れ、表面削りまで終わらせました。

来月、再来月と仕上げていきます。

シダーインサートグリップ

コルクは手触りは良いけれど、柔らかさゆえ若干のパワーロスがあります。シダー材はコルクと重さはほとんど同じですが、指で強く押しても凹まないくらいの硬さがあります。硬めの4番以上のロッドには良いのではないかと思います。ネットで調べたら昔のハーディーで同じようなことをパイン材でやっていました。

2014年3月22日土曜日

早速の入魂

先日お求めいただいたロッドの入魂ができたよとのメールをいただきました。

http://blogs.yahoo.co.jp/ironsportsjp/11284217.html

見事なプロポーションのヤマメですね。セミパラで長い竹竿は慣れるのに時間がかかるものですが、最初の釣行で使いこなしていらっしゃいます。

ありがとうございました。

2014年3月21日金曜日

ミドルセクション破損

友人から電話で、魚を掛けてやり取りしていたらロッドの曲がりが変だったので、ラインをたぐって取り込んだそうです。ティップかと思ったらスリーピースのミドルセクションが折れたということで今日受け取ってきました。
よく見ると、フェルールの下7センチのところが節から剥がれていて、完全には折れてはいませんが、ホローということもありミドルセクションを取り替えることにしました。
ほとんどの釣りでこのロッドを使っていただいているそうなので早く直さないといけません。2000年製作でこれまでに何度か修理をしていて、いつの間にかティップが3本になっています。

ブラスプレート&リング

試作したアルミの型通りにブラスでプレートを作りました。曲げ加工はちょっとした歪みがあってもきれいに見えないので気を使います。ブラックに染めてからフィラーに止めます。

2014年3月20日木曜日

四角竹虎六九三

スレッドの塗装が終わりました。
シャンパーニュにチョコレートブラウンのトリミングです。
残るはリールシートのみになりました。

四角竹虎六六三四

スレッドの塗装が終わりました。
30センチと45センチにはメジャー巻きが入っています。魚の大きさと思いきや、リーダーの長さを計るのにお使いとのことです。

2014年3月18日火曜日

蒲田川のイワナ

埼玉のA様、いつもありがとうございます。
泣き尺だそうですが、貫禄ありますね。
お使いのロッドは、ティップを長くして2番へ変更修理したロッドです。竹竿はアクション、長さ、番手などテーパーを変更して修理ができる場合があります。

2014年3月16日日曜日

次の2竿

荒削りが終わったのはリクエストをいただきました、4-5角ロッドと扁平5角ロッドです。
4-5角ロッドは、前回お求めいただきましたお客様より、直進性が非常に良い、とのメールをいただいております。扁平5角は初めてですし、竹フェルールとの組み合わせを実現するため、かなり複雑な工程になると思いますが、やってやれないことはないと思います。

サイズアップ

宮城のK様、いつもありがとうございます。
前回より少しサイズアップしたというメールをいただきました。これから少しずつ暖かくなって期待がもてますね。

お使いのロッドは、トラウトマンロッド 5角 7ft5in#3 スパイラルホロー レナードトートタイプパンプキングリップ仕様。

また、釣れましたら宜しくお願い致します。

2014年3月15日土曜日

四角竹虎ショートロッド グリップ

細身のリバースドハーフウエルに赤みの濃い本花梨バール、太目のパンプキンには白い樺バール、アクションのみならず外観も大きく異なっています。

2014年3月12日水曜日

6角773 スパイラルホロー 完成

お待たせいたしました。
週末には発送いたします。

2014年3月11日火曜日

四角竹虎ショートロッド

塗装が終わりました。
グリップ、ガイド取り付けに入ります。

真竹はトンキンに比べて柔らかいので3番以下のショートロッドを作りやすいと思います。グラスロッドにも似ていますが、それとは一味違うあっさり感が真竹の特徴です。

四国のアメゴ

大阪のO様より四国へ釣行の際の画像をいただきました。
竹虎七〇三をたいへん気に入っていただいたようです。こういうきれいな魚を釣り上げるのには七〇三はちょうどよいですね。

いつもありがとうございます。

2014年3月9日日曜日

6角773 グリップ、ガイド取り付け終わり

フィラーも出来上がっていますので、残るはキャップ&リングになります。
今週末には発送できそうです。

2014年3月8日土曜日

ショートロッド 竹虎用 フィラー

4角竹虎ショートロッド用の特注で本花梨バールと樺バールです。
少し前に比べて最近ではバール材が少なくなっているようですが、なんとか良い材料を入手できました。

2014年3月7日金曜日

オリジナルスネークガイド

ビルディングを始めた頃、細ワイヤーのガイドが手に入りにくかったのでこんなことまでやっていました。今度全て自作のパーツで仕上げてみようと思います。ストリッピングガイドなんか特に、作るの面白いですが。

2014年3月6日木曜日

薄紅

宮城のK様よりメールいただきました。

このサイズならではの美しさがありますよね。どのくらいの標高なのでしょう。

ありがとうございました。



2014年3月5日水曜日

グリップテンプレート

気に入ったグリップ、これでないとダメだ、という方向けにグリップのテンプレートサービスを始めました。お客様専用にカーブとポイントでの直径を厚紙に記録しておきます。いつもは雰囲気で削っていますので多少の誤差がありますが、これならピッタリに仕上げることができます。グリップ回りのみの交換の場合にも対応できます。

2014年3月4日火曜日

続々続

一目で竹田のエノハと分かります。18年ぐらい前のトラウトマンロッド、長くご愛用いただいて嬉しいです。

ありがとうございました。

ガイド修理終わり

フェルールの上のガイドはよくこうなります。
2-3日乾燥させてから発送いたします。

2014年3月3日月曜日

続々と

放流レインボーだそうですが九州の私から見たら羨ましい限りです。

ご本人のブログはこちらです。http://www10.ocn.ne.jp/~flyaoki/

ありがとうございました。

2014年3月2日日曜日

紅梅の小紋を纏ったような早春のアマゴ、美しいですね。
大分のS様 ありがとうございました。


6角 773 グリップ

リバースドハーフウエル細身のグリップです。こんな感じでいかがでしょうか?

2014年3月1日土曜日

6角 773 スパイラルホロー 塗装終わり

塗装が終わりました。グリップ製作、ガイド取り付けに入ります。

さて皆様、初日はいかがだったでしょうか。釣果ありましたら画像やレポートいただければ幸いです。宜しければブログにて皆様へご紹介させてください。釣りでなくても、草花や山の風景などでも大歓迎です。宜しくお願い致します。